ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月09日

輪島遠征 Ⅱ

5月8日(木)AM3:30~PM4:00 輪島沖 舳倉 凪沙丸
釣行者:副隊長・隊員10号・他3人


釣果:ガンド30本(5~7kg11本・3kg前後19本)

輪島沖の春鰤そろそろ終了?&5月3日の隊員141の釣果で・・・。さぁどうする?
E.M.さんから、「8日でお願いします。行きましょう。」と電話が。。。
天気図を見ながら・・・8日は大丈夫そうだな。ジギング半年ぶりの隊員10号もOK!と、とりあえず3人予約を入れる。
次の日、Yさんに「8日行ってくるちゃ」と。「何曜日?えっと木曜やなぁ。俺も入れといて。」・・・。
その次の日、E.M.さんから、「Aも行くって。」と。結局5人で行く事に。。。

AM3:30鰤が待っている舳倉へ出航!
一時間半、船内で仮眠をとり、60mラインからスタート。
一流し目、「さぁ来い、鰤!」って感じで、皆さんジグを落としていたと・・・
も、当たりも無く終了。
二流し目、当たりはあるがなかなかHITに持ち込めない。そこで隊員10号&数人がHIT!揚がってきたのは、レギュラーサイズ3kg前後のガンド。隊員10号がリーダーを持って抜き揚げようとした瞬間「ブチッ!」ジグごとリリース。。。タックルも半年前のままだったと・・・。
HITに持ち込めない中ようやくHITするもレギュラーサイズガンド。。。ボーズはまのがれ一安心。。。
ロングジャークでポーズを取る。コツコツコツっと当たりはあるが掛からない。。。
ミヨシのYさんから、「あたっとるにか!」と、声をかけられるも「これが、なかなか掛からんがいちゃ」と、合わせを入れるも掛からない。。。ポーズの時間、タイミングを変えても、当たりのみ・・・。
Yさんが、「イカの様にイカの気持ちになって動かさんと!」と。
「イカの気持ちになってるはずなんだけど・・・。」
ガンドが数本揚がりポイント移動。
今度は90mライン。鰤はこれからだ!YさんがHIT。に続きE.M.さんもHIT。。。7kgクラスをGET。羨ましい。。。
「なんで当りがあるのに・・・」
ここからHITパターンを掴んだYさんの一人舞台。。。
結局、自分は
輪島遠征 Ⅱ



の、ガンド(5kg1本+3kg3本)4本で終了。鰤は何処?










同じカテゴリー(OFF SHORE)の記事画像
シイラ釣行
玄達瀬ウマズラ?釣行。
キャスティング練習
真鯛フカセ
ガンド釣ってみたい・・・
輪島遠征
同じカテゴリー(OFF SHORE)の記事
 9月29日シイラ釣行 (2008-09-30 00:27)
 シイラ釣行 (2008-09-23 20:27)
 玄達瀬ウマズラ?釣行 YouTube 動画 (2008-06-20 16:44)
 玄達瀬ウマズラ?釣行。 (2008-06-18 14:41)
 キャスティング練習 (2008-06-09 17:21)
 真鯛フカセ (2008-05-27 18:21)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
輪島遠征 Ⅱ
    コメント(0)