5月18日(日)AM5:00~PM12:00 マーメイド 入善沖~市振沖
釣行者:副隊長・友達
友達のN氏に、
「入善でガンド釣れとるぞ~。」と。
N氏 「じゃぁ、日曜日にいってみる?」
「おう、釣れるかもしれんから・・・」
N氏 「俺の船やったら、GS代がかかりすぎるなぁ。もう一人おればいいかなぁ。。。」
「でも、3人でジギングって難しいがじゃないかぁ。。。」
N氏 「しゃぁ、遊漁船乗るか。デカイが釣ってみたいし」
って事で、ジギング2回目のN氏とマーメイド号へ。。。
最初のポイントは入善沖。
日曜日ともあってポイントには沢山の船。
ポツポツ、ツバイソからラギが揚がりだす。N氏もHITし、魚の引きを楽しんでいる。。。
あれ?もしかして、俺だけ釣れてないのでは・・・
おまけに、3キロ弱のガンドまで揚がってきた。
まぢ、やばい。まさか・・・。
しばらくしてようやくHIT!重い?が、ドラグが鳴るわけでもなく・・・。
N氏 「デカイ?」
揚がってきたのはラギの尾っぽのスレ掛り。。。
「やっと釣れた!」の一言に、N氏が「引っ掛けたやろ」と。二人で爆笑。。。
以前みたいに魚の活性も良くないみたく、宮崎沖へポイント移動。
ラギがポツポツ釣れだすが、なかなかフッキングできない・・・
数投目、ボトムをとり糸ふけを取って大きく一シャクリでガツ!おお!もフッキング出来ずハイスピードワンピッチでシャカッシャカッシャカッ。
船長が「良い群れ入ってきたぞぉ~」と!
でポーズを。コンコン!当たってきた。チャンス!?続けてシャカシャカシャカストップ!ガツ!よし、今度こそ確実にHIT。リールを巻き、3回オリャオリャオリャ(笑)
残り10数メートルでやる気をだす。ジジジジィ~。おおデカイかも。巻き上げてまた、ジジジジィ~。楽しい
が、揚がってきたのは、ドテッ腹スレ掛りの2.6キロのガンド。
「おいおい、今日2匹目の魚もスレ掛りかよぉ~」と、N氏と爆笑。。。
ツバイソ・ラギを追加して、市振沖へ移動。
ここでも、ツバイソ・ラギ。根魚もほしいなぁと、カブラを。も、ボトムがとれない。。。じゃぁ、インチクで。
それでも、ラギのみ。
当たりも無くなり、もう一度宮崎沖へ戻り、ジギング開始。
N氏のロッドがグンっと曲がった!ロッドの曲がりからするとガンド確定!
N氏「なんかデカイわ♪」と、リールを巻いている途中「あれ?あれれ?外れてったぁ・・・」
「あわせ入れたん?」
N氏「久しぶりにHITしたから、あわせ入れるが忘れとったじゃぁ」と、残念。。。
その後N氏の、あわせの入れ方は「そこまでせんでもいいちゃぁ」と大爆笑。。。
結局、二人でガンド1・ツバイソ、ラギ16。船中ガンド3・ツバイソ、ラギ100ぐらい・ソイ2・マハタ1・キジハタ1で終了。